KONOIKE CUPは20周年、25周年での開催に続き今大会は3回目。前2大会は日本・ベトナムの2か国でしたが、今回は鴻池社長が在大阪ブータン王国名誉領事を務めていることをきっかけに、ブータンを含む3か国が参加しました。開催地:J-GREEN堺(大阪府堺市)参加は以下の3チーム。総当たり戦で3試合行いました。・日本:RIPACE(リップエース・大阪府堺市のサッカークラブ)・ベトナム:11区訓練センター中学(ホーチミンでの予選大会優勝チーム)・ブータン:ブータンオリンピック協会選抜U-15代表チーム
全チーム譲らぬ熱戦で結果は三つ巴に得失点差で1位日本、2位ベトナム、3位ブータンという結果になりました。試合後には懇親会も行い、選手の皆さん同士の交流の機会にもなりました。
KONOIKE CUPはスポーツ等を通じた次世代を担う若い皆さんの国際交流が進むことを願って開催しています。選手の皆さんにとっては、海外のチームと戦うという貴重な経験になったと思います。試合の勝敗も大切ですが、それ以上に自分のチームも相手のチームもともにサッカーをこよなく愛する仲間だということが大事です。私は皆さんが熱く戦う姿を見て大変感激したのと同時に、皆さんがサッカーを通じて国を越えて交流していると感じました。今日の試合が一生の思い出となれば嬉しいです。
日本選手代表「外国の選手と試合をするのは今回が初めてでしたが、楽しかったです。両チームともに、試合の雰囲気づくりが上手でした。」ベトナム選手代表「他国チームと対戦できて、自身の強みと弱みが分かり、勉強になりました。今後のレベルアップにつなげたいと思います。」ブータン選手代表「今回日本に来る機会をもらえてよかったです。対戦相手が強く、結果としては少し残念でしたが、とても貴重な経験になりました。」
最後になりましたが、今大会実施にあたり多大なご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
KONOIKEジャーナル一覧へ戻る
日本・ベトナム・ブータン サッカー大会「KONOIKE CUP 2023」主催