Employee benefits

福利厚生

休日休暇

完全週休2日制、祝日、年末年始休日、夏季休日、年次有給休暇、永年勤続休暇、特別休暇(慶弔、転居を伴う異動時、看護、介護、配偶者の出産ほか)、積立療養休暇

研修制度

入社後のギャップを防ぐため、内定者のうちから、社員との交流や営業所の見学を実施。また入社1年目の「新入社員研修」や「新入社員フォロー研修」を始めとする年次研修で、皆さんの成長をサポートします。
詳しい内容は「研修制度」のページをご確認ください。

独身寮

独身寮として、マンションの一室を借り上げて入居できる制度があります。自宅から通えない拠点へ配属となった独身者(単身者)を対象に、独身寮が貸与されます。(入寮制限33歳まで)

社宅

結婚後は自身で選んだ物件を会社が社宅として借り上げ、家賃の約7~8割を会社が負担します。

両立支援制度

仕事とプライベートの双方を充実させるための制度も充実しており、ライフステージの変化に応じたサポート体制が整っています。

【制度の一例】

産前産後休暇
女性のみ産前6週、産後8週で取得できます。
育児休業
最長で2年間取得できます。(法定以上)
産後パパ育休
産後8週までに最長4週間取得可能です。
短時間勤務
育児や介護において短時間勤務が認められています。
時差勤務
始業または終業の時刻をそれぞれ繰り上げまたは繰り下げることができます。
介護休業
最長で2年間取得できます。
地域総合職
希望する都道府県および隣接する都道府県内の事業所での勤務に限定する職種です。

契約保養施設

全国の有名な観光地や温泉地など、国内の旅館・ホテルと保養施設の契約があり、通常より安い価格で利用できます。

カフェテリアプラン

一定金額が毎年各自に付与され、使用用途を自由に選択できる制度があります。(旅行費用補助、資格取得費用補助、人間ドック補助など)

資格取得奨励制度

通信教育講座や一部の資格には取得奨励金制度があり、皆様のスキルアップを支援します。